令和5年度 ハーブ寄せ植え教室②
11月11日(土)1部9名 2部10名 「ハーブ寄せ植え教室」を開催しました! 11月ですが、とても暖かく外の作業も問題なく開催できました♪ 5月に引き続き2回目の開催となりましたが リピーターの方や初めての方にもご参加いただきおかげさまで...
令和5年度 親子陶芸教室②
10月29日(日)の10時~12時に2回目となる親子陶芸教室を開催しました! 今回も大人気で申し込み開始から20分程度で定員いっぱいとなりました。 講師は濵田香代先生です。いつもありがとうございます! 今回も先生から手順やコツを教えてもらっ...
令和5年度 夏休みプログラミング教室
8月6日(日)10:00~12:00 夏休みプログラミング教室を開催しました! 講師は高知工業高等学校情報技術科 今村朋仁先生です! 情報技術部の皆さんもお手伝いに来てくださいました! micro:bitとタブレットを使って、順番に使い方を勉強しなが...
令和5年度 流しそうめん教室
8月5日(土) 流しそうめん教室を開催しました♪ 今年初めての開催となる流しそうめん教室。いの町で子育てを応援しようと始まった「こそユニ♡い~の実行委員会」さんに参加させていただいたときに、施設がある同じ天王地区で活動している民生委...
11月27日(月)
こんにちは! 11月後半に入り急な寒さに 体がまだ対応しきれていないのは私だけでしょうか? 館内の装飾その2!!!【⠀玄関入って右手にあるツリーです!⠀】 木は以前外の木を剪定した時に出たものを再利用して使っています!(^^)! そこに可愛いオー...
11月26日(日)
こんにちは! 寒くなりましたね〜?が朝の挨拶になりだしましたね! 館内の内装も少しずつ冬仕様に変わってきています! まず今日ご紹介するのが... ロビー頭上のユラユラと揺れる飾りたちです(~¯︶¯)~ 大きくインパクト抜群で存在感...
11月25日(土)
こんにちは! 今日は久々に朝が冷え込み、外に出るのが嫌になりますね( ;∀;) 寒い日は、温かいお茶やコーヒーがしみるなと思いながら出勤すると...美味しいいただきものが!!! お菓子とプリンがあるではありませんか(`・ω・´...
11月24日(金)
こんにちは! 今日から寒くなると聞いていたのでヒヤヒヤしていましたが、日中は過ごしやすかったですね♪ 明日は、朝から最低気温が3℃になるそうで、本格的に冬を迎えそうですね...。 施設も冬はグッと冷え込むので今から防寒対策をどうしよう...
お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)
電話番号:088-891-5331
お問い合わせ