今日の青少年の家

こんにちは!

10月も終わりに近づくと同時に、ハロウィンが目前に迫ってきています♪

施設でもハロウィンに合わせて飾りつけをしていますが、今回は天井の飾りをご紹介します。

飾りにかぼちゃが入るだけで一気にハロウィンらしさが出ますね。

本物のかぼちゃに顔をくりぬく作業はまだしたことがないので

いつかしてみたいと実は小さな野望を持っています。

お店や街の飾りもハロウィンになっているのをみると、気持ちもワクワクします。

ハロウィンといえばお菓子ですが、かぼちゃの料理も食べたくなります。

なんだか食べ物のことばかり考えてしまいますね...さすが食欲の秋....(;・∀・)

季節とともに変わる青少年の家の飾りも楽しんでみてください。


こんにちは!

今日はコキアのその後...のご報告!

今年のコキアは密集して植えた方が大きく育ちましたが

なぜか赤くなる前に早くも枯れてしまっているコキアが...(´;ω;`)

暑さにやられてなのか謎は深まるばかりです!!!

ですがまだ大きなコキアが少しずつ赤くなっているのでとても楽しみです♪

秋となり、残すは赤くなるのみなので今後も乞うご期待ください☆


こんにちは!

なんだか太陽が出ているのに寒いですね( ( ;∀;)

気温差などお構いなしに植物たちは元気に成長中です!!!

お正月やクリスマスなどの飾りでよく見る南天の実でしょうか?

あまり詳しくないので他の実と似ているものかもしれませんが...。

沢山実をつけて金木製と一緒に賑やかにしてくれています♪




こんにちは!

去年大きくなってしまっていたのでかなり切ったイチジクの木が

早くも成長して、身長をはるかに越えて大きくなりました!!!

今年は沢山実がなっているので食べれるのが楽しみです♪

だがしかし、鳥たちに先をこされそうな予感もしていたり...(; ・`д・´)

こまめにパトロール強化していこうと思います!

 




こんにちは!

今週の水曜日から「放課後児童クラブドロップ」が始まりました!

今回は看板の周りに飾る、装飾つくりをしました!!!

みんな絵の具やポスカを使って思い思いの絵や模様を描いていました♪

黙々と作業に集中している姿がGOOD!​​​​​​

子どもたちの声が聞けるととても元気をもらえます(*´▽`*)

また教室の様子など掲載しますのでお楽しみに☆彡


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331