高知県立高知青少年の家
令和6年度 メモリアルアート教室②
3月13日(木)にいの町子育て支援センターぐりぐらひろばにて メモリアルアート教室の3月分を開催しました! 1部(9:45~11:30)・2部(12:15~14:00)ともに5組ずつ 計10組の親子にご参加いただきました。 9月と比べて今回は乳児のお子さ...
令和6年度 折り紙ヒコーキ教室
日高特別支援学校の小学部のみなさんと 「折り紙ヒコーキ教室」を開催しました♪ 講師は日本航空高知支店の沖先生、そして同じく高知支店の中川さんが みなさんの折り方のサポートをしてくださいました! 今年作ったヒコーキは『へそヒコーキ』で...
令和6年度 放課後児童クラブ ドロップ 3学期
1月17日~2月21日毎週水曜日(全6回) 放課後児童クラブ「ドロップ」3学期を開催しました! 活動内容は、イントロドン!・和紙で入れ物つくり コップで鬼つくり センサリーボトルつくり・モルック・板にペイント・ボードゲーム遊びをしました♪ ...
令和6年度 スマホ教室
2月15日(土)10:00~11:30にスマホ教室を開催しました!! この教室は初めての試みで5名の方にご参加いただきました。 講師は高知県立大学 立志社中 活輝創生実行委員会から3名の大学生がきてくれました。 活輝創生実行委員会は主に佐川町...
4月27日(日)
こんにちは! 春になって新しい葉っぱが生えくるからなのか 落ち葉が道路や駐車場におちていたので清掃開始!!! 風もある中だったので、振り向くと新しい落ち葉がヒラリ... 見なかったことにして作業を進めていきました(`・ω・´) 綺...
4月26日(土)
こんにちは! 今日もいいお天気となりそうですね! 出勤していると芝生の所に白いタンポポが咲いていました♪ よく見る黄色いタンポポとは違い、インパクトはあまりないものの 華やかにひっそりと咲いていました!!! ですが、よく周りを見ていると...
4月25日(金)
こんにちは! 水やりもしやすい気温になってきて、とても嬉しく思う日々です。 最近の雨やお天気で、花壇の植物もぐんぐんと成長を感じて、 花もとても綺麗に咲いています。 その中で、コキアも少しずつ芽を伸ばしています! 見頃の秋頃に向けて...
4月24日(木)
こんにちは! 先日の大雨から一転して、蒸し暑い日が続いていますね。 朝に旗を揚げていたら、既に暑さを感じて、早くも初夏のような気候を感じました(^^) 低気圧などで気候の変化も大きいですが、 よく寝てよく食べて、気候の変化にも負けない...
お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)
電話番号:088-891-5331
お問い合わせ