高知県立高知青少年の家
令和7年度 わくわくたのしい絵本de読書感想文
7月19日(土)9:00~11:30 「わくわくたのしい絵本de読書感想文」を開催しました! 7組14名の親子が参加してくれました( ◠‿◠ ) 講師は昨年に引き続き川田真由美先生に来ていただきました♩ 川田先生に講師をしていただくのは今年で4年目...
令和7年度 放課後児童クラブ「ドロップ」1学期
5月15日~6月25日毎週水曜日(全6回) 放課後児童クラブ 「ドロップ」1学期を開催しました! うちわつくりから始まり 折り紙でバラ七夕の装飾つくり、ボードゲーム 体育館でバドミントン・ソフトフリスビー ドッチビー 借り物競争・しっぽ...
令和6年度 メモリアルアート教室②
3月13日(木)にいの町子育て支援センターぐりぐらひろばにて メモリアルアート教室の3月分を開催しました! 1部(9:45~11:30)・2部(12:15~14:00)ともに5組ずつ 計10組の親子にご参加いただきました。 9月と比べて今回は乳児のお子さ...
令和6年度 折り紙ヒコーキ教室
日高特別支援学校の小学部のみなさんと 「折り紙ヒコーキ教室」を開催しました♪ 講師は日本航空高知支店の沖先生、そして同じく高知支店の中川さんが みなさんの折り方のサポートをしてくださいました! 今年作ったヒコーキは『へそヒコーキ』で...
8月22日(金)
こんにちは! 以前から切っているペットボトルのふたが ある程度量が1部できてきたので試作をしてみました! クッキングシートの上に切ったプラスチックをのせ それをまたクッキングシートで挟んで上からアイロンをかけます♬ 今回は子どもたちの...
8月21日(木)
こんにちは! 暑い毎日が続いていますが皆さん体調崩していませんか? 館内においている観葉植物も少し玄関が影ってきたので 外に出して沢山の水をかけてあげて水浴びをしました(^^♪ 普通の植物たちと違い沢山の水を1度あげ その後、しばらくは...
8月20日(水)
こんにちは! 8月14日(木)に掲載していた陶芸教室の看板が完成しました! 今年度は「和」のテイストにしてみました❀ 毎年、電話回線が混み合う大人気の教室なので 看板の制作にも気合が入りました♩ ポイントは花の茎を模した緑色のフレームです...
8月19日(火)
こんにちは! 8月9日(土)に掲載していた施設前の花壇のハイビスカスですが 今日見るとつぼみを10個以上つけていました! これからどんどん花が開くのかと思うと楽しみです。 当館のお庭や畑には様々な種類の植物を植えており ハーブやお花、野菜...
お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)
電話番号:088-891-5331
お問い合わせ