今日の青少年の家



こんにちは!

多肉植物たちを植えた時に取れた葉の部分を

土に挿しておいたらもしかしたら出るかな?と思い置いていたのですが

いつの間にか根っこが出ていて根元から

小さな緑のバラのようなものが出来ているではありませんか!!!

拡大して撮っているため大きそうに見えますが

実際は小指の爪よりも小さくとっても可愛らしいです(∩´∀`∩)

かなりここまで出るのに時間がかかっているので大きくなるまでには

しばらく期間が必要ですが地道に見守っていこうと思います♪

実際にこうして大きくなる過程を見ていると、専門職の方の苦労がとても感じることができるので

これからも草花ともに大切にしていくきっかけとなりました☆


こんにちは!

今日も布団から出たくない病が朝から発動して、大急ぎで準備をしました...。

冬はほんとに布団が恋しくなりますね。

さて、施設の玄関に色々な種類の苗がおかれているのはご存じでしょうか(*'ω'*)

色々な種類の苗が並んでいるのを見ると、まるでお花屋さんのようですね。

少し前と比べるととても大きく育ってくれているように思います。

大きくなった苗たちが、花壇に移動したときに根を張って成長していく姿を見るのはとても嬉しいです。

花壇の植物の成長もすさまじいですが、一緒に苗たちの成長もぜひ見守ってみてください♪


こんにちは!

最近は晴れの日が続いてとても嬉しいですね。今日はなんだか曇り空ですが...

この調子で朝晩ももう少し暖かくなってくれるといいのですが...(-"-)

日中、外の花壇を観察していると、ハーブたちがまたまた大きく成長しているのを発見しました!

なんだか年末と比べてもとても大きくなっているような...?

今育てているハーブの種類の成長過程を見るのは初めてなのでとても興味深いです。

今年の暖冬も影響しているのでしょうか?まだまだ分からないことだらけですね。

この調子で大きく育って、美味しいハーブになってくれればと思います♪


こんにちは!

毎朝寒い日が続きますね。この頃やっとお正月気分が抜けてきたような気がします。

今、施設のロビーではお正月の凧を飾っていますが、受付にある折紙のお花も冬用に変更しました♪

今回はお正月飾りにも使われるツバキの花を折ってみました。

赤いツバキの花ことばには、「控えめなすばらしさ」「謙虚な美徳」などがあるそうです。

見た目は華やかなので少し以外ですね。

季節と共に移り変わる折紙のお花達にもぜひ注目してみてください(*'ω'*)


こんにちは!

連日美味しいお菓子をいただきました♪

色々なチョコのお菓子!!!1つずつ食べるのもいいな~と

もらって箱を見るやすぐ思ってしまいました( ゚Д゚)

食べ物というものは自然と食欲に直結してしまいますね!!!

我慢も良くないので1つすぐ食べてみようと思います☆


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331