今日の青少年の家

こんにちは!

昨日からまたグッと冷え込み、冬本番!というような天気が続いていますね。

日本海側では雪が降っているようですが、今年の高知はどうなるのでしょう?

昨年のような大雪が降らないことを祈るばかりです...。

寒い日が続きますが、植物たちも寒さに耐えながら大きく成長しています♪

朝、水やりをしていると先日植えたハーブたちが大きく育っているのを発見しました。

まだ植えて一か月半程度なので、ここまで大きくなるとは思わずとてもびっくりしました!

特にスイスチャードとフェンネルは特に大きく成長しているようにみえます。

これからも成長が楽しみです。寒さに負けず頑張って!


こんにちは!

少し過ごしやすくなったかと思えば、すぐに寒さが復活してくる毎日ですね。

毎日の寒暖差が大きいので、鼻水が止まらなくなってしまいました...。

これが、噂の寒暖差アレルギーでしょうか(-"-)

こんな寒い日は温かいお茶と一緒にお菓子をたべたい気分になります。

そんな中、ゴーフルの差し入れをいただきました。ありがとうございます!

中に4種類のゴーフルが入っていてどれもとても美味しそうです...♡

食べ比べをして、お気に入りの味を見つけたいですね♪

職員みんなで美味しくいただきます。改めてありがとうございました♪


こんにちは!

 

今日はお菓子のかまどをいただきました!

祖母の家が瀬戸内なので、よくかまどのCMを耳にしていたのを思い出しました!

お饅頭に目がついて穴が開いている所が口になってパクパクと歌っているのが

とてもシュールといいますか、何とも言えない可愛いさに癒されます♪

今は聞くことのなくなった昔のCMなどはなぜか耳に残っていて

懐かしく浸れるのはいいものですね( ^ω^ )


こんにちは!

 

高知の果物と言えば...山北みかんと文旦!!!

そんな今日はとっても大きな文旦を沢山いただきました♪

つい嬉しくてはしゃいでしまったのは...秘密です(。-`ω-)

人は好物を目の前にすると自然と反応するものなのですね!

ということで、早速実食!!!

中の皮も薄く、実もぎっしりつまっていてみずみずしくてとても美味(^^♪

職員でいただきます!ありがとうございます☆
​​​​​​


こんにちは!

寒さはまだ序盤なのでしょうか?もうこれくらいの気温で許してほしいものです。。。

今年はあまり紅葉を目にしてないなと畑のパトロール中...

ふとブルーベリーの木を見ると偶然にも葉っぱが赤く

小さいあ~き、み~つけた♪

まるで紅葉のように優しい色合いに癒されました(*´▽`*)

少し成長が心配だったブルーベリーも新芽が出て枝もグングン上へ上へと

伸びているので土の追加やお手入れをしっかり成長のお手伝いをしていこうと思います♪


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331