今日の青少年の家


こんにちは!

昨日から放課後児童クラブドロップ3学期が始まりました!!!

初日はみんなでイントロ ドン!とジェスチャーゲームをしました♪

集中して短い音を逃さないように聞き、分かった人から回答!

職員が全く分からない曲もみんな口をそろえて正解するなど驚きました( ゚Д゚)

次の問題への意欲が静かな空間つくりへと自然となりいいクイズの時間となりました☆

ジェスチャーゲームは、お題を早くみんなに分かってもらえるように

全身で表し、時間いっぱい盛り上がりました(`・ω・´)

 


こんにちは!

今日も寒い日が続きますね...!

冬なので当たり前ですが、施設横の花壇も今は少し寂しい様子になっています。

夏の雑草の多さにも驚きますが、冬はなんだかもう少し草たちも元気ならいいのに...と、

そんな気持ちにもなります。

冬の花壇が寂しい分、春や夏の緑がキレイな花壇をみて

より嬉しい気持ちになるので、今年も色んな植物たちが芽を出してくれるのを

楽しみにしています♪


こんにちは!

最近は朝から時雨かな?雪かな?と思いながら出勤しています。

冬らしいお天気が続いていますね。

以前ご紹介した栗や自然の葉っぱを貼り付けたリースをつくって

1か月ほどたったので様子を見てみました。

葉っぱが枯れて色味が落ちたりしていないかなど心配でしたが、

色味が褪せたり栗も大きく変化はなく、綺麗に残ってくれています♪

この調子で受付に彩りを与え続けてほしいと思います(^◇^)


こんにちは!

最近は上着が手放せなくなっていますね!!!

以前掲載したセンサリーボトルが何とか形にはなりました(^^♪

好きなラメ・周防アンコールを入れたら後は洗濯のりと水で中の液を作ります☆

後は、微調整をして滑らかに中の装飾達が動いて少しでも長い間見ていられるように

洗濯のりと水の割合を装飾の大きさ量で変えます!

そうすることで ゆっくりと落ちたり躍動感とまではいきませんが

目で楽しんでもらえるかなと思います(`・ω・´)

子どもたちの作品がとても待ち遠しいです♪


こんにちは!

今日はいつもより朝の寒さが緩和されていたような気がします。

新年を迎え、成人式が県内各所で行われているようですね♪

新成人を迎えた皆さんもご家族もとても嬉しいことと思います。

朝から晴天が広がっているので、より晴れ着姿が映えることでしょう(*‘ω‘ *)

私たちも新成人の時のようなフレッシュな気持ちをおもいだして、仕事に励みたいと思います。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331