2022年02月03日(木) 令和3年 < 今日の青少年の家 2月3日(木) こんにちは 今日、2月3日は節分の日! 昨日の小学生パソコン教室では、節分の飾りを折り紙で作りました。 升のような入れ物に、くしゃくしゃっと握ってできたお豆。 底板のようなものも入っています! お友達同士の合作です(^ω^) 他にも、かわいらしい鬼が飾っていますのでぜひご覧ください♪
2022年02月03日(木) 令和3年 < 今日の青少年の家 2月2日(水) こんにちは 今日の天気は晴れ、日差しは暖かい日ですね。 本日の写真は1月10日に紹介した「マラコイデス」の花です。 同じ日に植えた苗ですが、品種の違いからか育ち具合が違います。 それでも、みなキレイな花を咲かせてくれました。(^^♪ ピンク色の花は、そろそろ満開になると思いますので、 施設ご利用の際は、見ていただけたら嬉しいです。(*^_^*)
2022年02月01日(火) 令和3年 < 今日の青少年の家 2月1日(火) こんにちは 本日から2月になりました。 まだ寒さがありますが、少しずつ春が近づいているような気がします。 今日は旧正月、日本ではあまり馴染みがなく特に変わらない日ですが 中国や韓国、ベトナムなどではお祝いしているみたいです。 中国で爆竹を鳴らすのが有名ですね。 今日は昼から風が強く、旗が音を立ててなびいていてまだまだ寒いです。 2月は短いですが、寒さに負けず健康に過ごしたいと思います。
2022年01月31日(月) 令和3年 < 今日の青少年の家 1月31日(月) こんにちは 1月の最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか、 まだ外は寒いですが、写真ではすっかり春です。(*^_^*) 太陽の光を浴びてまっすぐに咲く菜の花を見ていると、 私も、寒さに負けずがんばろうという気持ちになります。(`・ω・´)ゞ 最近、コロナウイルス感染者も増えてきました。 皆様も体調には十分に気を付けてお過ごしください。
2022年01月30日(日) 令和3年 < 今日の青少年の家 1月30日(日) こんにちは 本日は薄い雲が広がって、肌寒い一日ですね。 工事も無く、利用も一件のみでとても静かな館内です。 正月に飾っていた門松の梅を玄関に生けています。 ポツポツと小さな梅の花が咲いていて癒されます。 今年度もあと二か月、来年度に向けて少しずつ準備をしていきたいと思います。