今日の青少年の家

こんにちは

今日は風が強く、一段と寒く感じます。

11月最後の週末。

みなさんどうお過ごしですか?(^ ^)

青少年の家では、春にチューリップの球根取り放題に行った時の

球根をプランターに植えています。

少しずつですが、春の開花に向けて成長しています!

まだまだ寒い冬が続きますが、

あたたかい春がくるための寒さです。

体調に気をつけて過ごしましょう♪

 


こんにちは

今日も寒いですね。。。

青少年の家では空調工事をしているため、しばらく暖房が使えません。

そのため、利用者の方へだるまストーブを貸し出ししています!

事務所にも1台置いていて、部屋全体があたたまってとても快適です。

小学校の頃は、よくだるまストーブを使っていたのでとっても懐かしい気分になりました♪


こんにちは

今日は日差しがまぶしい日ですね。

先日利用していただいた利用者さんから

チャーテ(ハヤトウリ)とひょうたんカボチャをいただきました。

チャーテというのは高知県のみの呼び方のようで、

他県ではハヤトウリといいます。

チャーテ(ハヤトウリ)もひょうたんカボチャも美味しくいただきたいと思います。

 

 


こんにちは

今日の天気は晴れ、風は寒いですが日差しは暖かい日ですね。

本日の写真は花壇のサルビアミクロフィラです。

このサルビアミクロフィラは、4月~11月にかけて咲く花で、

少し寂しいですが、もうそろそろ開花時期が終わります。

次に咲くのは来年の4月ごろ、

またキレイな花を咲かせてくれるように願っています。


こんにちは

お天気は晴れ。昨日の雨の雫が朝日でキラキラと光っています。

今日は当施設の道を挟んで向かい側の、青少年体育館で

「スポーツ交流会」を開催しています。

毎週小学生スポーツ教室に通っている子どもたちの交流の場でもあり、

競技によっては集大成の発表の場にもなります(^ω^)

体育館はひんやりとしていますが、子どもたちの元気であたたかくなるでしょう♪

今日ご紹介する写真は、伊野南小学校・中学校へ続く道沿いにあるコスモス畑です。

ちょうど満開で大きな畑が一面ピンク色♡とってもきれいなのでぜひ見に行ってみてください!


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331