今日の青少年の家

こんにちは!

今日は「電子工作とプログラミング教室」の開催日です。

高知工業高校の先生と情報技術部の生徒さんをお招きして、一緒にドキドキタイマーを作成します。

どんなタイマーが完成するのでしょうか♪

また教室の詳細は紙新聞でご紹介します(*‘ω‘ *)

寒さも厳しくなっているので、参加される方はお気をつけてお越しください。


こんにちは!

今日は朝から冷たい風が吹いていて、より一層寒さを感じます。

そして、ふと外をみると体育館の屋根に向かって大きなクレーンが!

何の作業をしているのでしょうか?気になります(^◇^)

天気も良いので、クレーンがより目立ちますね。

体育館の工事も着々と進んでいます♪

来年の開館を私たちも心待ちにしています。


こんにちは!

冬になると夏に元気だった草花も元気がなくなり終わっていきます...。

1度以前収穫したレモングラスが再度この暖かさで伸びてくれたので

少し挑戦してみたいことがあるので今季最終の収穫をしました♪

上手くできるのかまだ分かりませんが少し乾燥させて制作へと移ります(`・ω・´)

完成しましたら掲載しますのでお楽しみに(^^♪


こんにちは!

今年は暖冬かと思っていたのもつかの間...

各地で雪が降っている所もありようですね(;´・ω・)

私はあまり雪には慣れていないのでニュースなどで

雪かきをしている方を見ると朝晩されていたりと頭が上がりません...。

今日の1枚は、雪と同じ白色の紙でできた箱が数個あり

それが何個それぞれあるのか実際に数えて当ててみてくださいとのことです!!!

これはなんだか紙版マトリョーシカのようですね(^^♪

大小様々な大きさがあるので待ち時間などに挑戦してみてはいかがでしょうか✿

 


こんにちは!

今日は朝出勤しようと車に乗るとフロントガラスが凍っていました!

凍った時の対策もこれから必須となってきそうですね!!!

今日の1枚は玄関入って右側に設置しているチラシコーナーのご紹介です♪

各施設から送られてくる催し物を置いていますので

お時間ありましたらご覧になってみてください(^^)/

今回放課後児童クラブドロップで見本として作ったクリスマスツリーも

飾っていますので少しでも季節感も一緒に楽しんでいただければと思います☆


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331