今日の青少年の家

こんにちは

今週からまた一段と寒くなるようですね。

今年もあと少し、みなさん体に気をつけてお過ごしください。

春に植えたマリーゴールドは、葉っぱは茶色く枯れているように見えますが、まだ蕾もありお花が咲いています。

寒くなりもうすぐ見頃が終わります。

花びらも少し元気がないようですが、まだ咲いているので種がとれるのを待とうと思います。

とれた種は、来年植える予定です♪

 

 

 



こんにちは

今日も晴れていて、洗濯日和のいいお天気です。

畑には手前のウネから大根、ニンニク、ニンニク、玉ねぎ、カブの順に植えています。

大根とニンニクは元気に育っていますが、玉ねぎは元気がなく、カブは芽がでません。

植える時期や、水の量などが関係しているようです。。。もう少し様子を見ていきたいと思います。

大根は少し間引きしてから、マルチをかけて寒さ対策をする予定です!


こんにちは

今日も天気がよく、青空が広がっています。

昨日、体育館の職員さんよりキャベツをいただきました。

とっても大きくてきれいです。

寒い日が続いているので、あたたかいお料理にしておいしくいただきたいと思います。

ありがとうございます♪


こんにちは

今朝は空気が澄んでいて、日差しがまぶしいですね。

本日の写真は、利用者の方にいただいたミカンです。

皆さんはミカンは好きですか?私は毎年冬には必ず食べるくらい大好きです。

今日もいただいたミカンを食べて、仕事をがんばりたいと思います。(`・ω・´)ゞ

 

 


こんにちは

今日もいいお天気ですね。

遅くなりましたが、冬の飾りつけが一つ完成しました。

絵本作品の「てぶくろ」をモチーフに作りました。

「てぶくろ」から顔をのぞかせているのはグレーはネズミ、白はウサギ、緑はカエル、黄色はキツネ、

紺色はオオカミです。

ハシゴを枝で作って絵本の世界を再現できたと思います。

受付に飾ってありますので、来館の際はぜひご覧ください。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331