今日の青少年の家

こんにちは

今日もとっても暑いですね。。。

外で作業をしていると、たまに吹く風がとっても気持ちがいいです!

先日、ローズマリーを剪定しました。梅雨前ごろに一回剪定しましたが

その時よりは上手に丸くできた気がします(^O^)

何事も少しでも手ごたえを感じると、やる気がみなぎってきますね♪

大きくなればなるほど難しいので、がんばりたいと思います。

 


こんにちは

連日の快晴のおかげで洗濯には困りませんが、

暑いので雨が恋しくなりますね。(;^ω^)

今日の写真は、青少年の家で一番育っている、コキアを紹介します。

いくつもが合体して大きくなったので、通常のコキアのサイズより何倍も大きいです。

この暑さの中大きく、日の光でもへこたれない姿に、私は元気をもらっています。ヾ(≧▽≦)ノ

後は、秋になって色が変わるのを待つのみ。

今の緑のコキアと秋の赤いコキアを見比べるのが楽しみです。(*^_^*)

 


こんにちは

今日も一日穏やかな天気ですね。

4連休の最終日はいかがお過ごしでしょうか?

天王の西にある八天大橋からは仁淀川で遊ぶ家族がたくさんおられました。

海に川に遊びに行くにはちょうど良い連休でしたね。

青少年の家では利用者が少ない4日間、主に外回りのことをしておりました。

外に出るとイチジクの木があったので撮影、小さな緑色の実がなってます。

来月から色づきお尻が割れると完熟だそうです。

収穫ができたら、また記事を掲載しますのでお楽しみに


こんにちは

今日はとても暑い一日ですね。

本日の写真は玄関のアジサイとヒオウギの花です。

アジサイは5月~7月ごろヒオウギは7月~8月に咲くとされている花です。

今の時期を表した花瓶になってます。

来館の際にはぜひご覧ください。

 


こんにちは

朝は小雨が降っていましたが、日中は晴れて暑くなりそうですね。。。

梅雨のような湿気があります。

昨日は館内利用がなかったため、職員みんなで外回りのお手入れをしました。

事務所の東側の道に使わなくなった絨毯を敷いて、雑草対策をしていましたが

何年もたってぬるぬると滑るようになったので、砂利を敷くことにしました。

まだ3分の1も進んでないですが、今日もこつこつとがんばろうと思います!


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331