2021年07月22日(木) 令和3年 < 今日の青少年の家 7月22日(木) こんにちは 今日もカラっと晴れた、いいお天気ですね。 梅雨が明けて、お日様を浴びてどんどん成長する植物たち 本日は畑の芋の紹介です。 梅雨時期の雰囲気とはうって変わって、葉っぱの量が何倍にも増えています。 この梅雨で一番成長したのではないでしょうか、それぐらいに元気よく育っています。 土を増やしたり耕したり下準備を一番手間かけた分、応えるように大きくなっています。 隣に植えてあるネギが芋の葉に埋もれてしまいました。 完全に埋もれてしまう前に、収穫したいと思います。
2021年07月21日(水) 令和3年 < 今日の青少年の家 7月21日(水) こんにちは 連日の晴天、夏本番といったところでしょうか。 本日から小学校は夏休み、今日は海水浴日和ですね。 この炎天下を逃れて日陰でこっそりと育っているコキアを紹介します。 〇6月7日の「今日の青少年の家」で紹介したコキアについて 先月までは雑草に紛れる大きさでしたが、ひと月経って拳くらいの大きさになりました。 畑で育っているものよりかなり小さいですが、すくすくと育っております。 無事に秋を迎えることができるよう、成長を見守っていきます。
2021年07月19日(月) 令和3年 < 今日の青少年の家 7月19日(月) こんにちは 今日の天気は雲もない快晴ですね。 本日の写真は5月15日(土)に紹介したハーブです。 右からツリージャーマンダー、コモンセージ、マーシュマロウです。 残念ながらフェンネルブロンズを枯らしてしまいましたが、他のハーブはスクスクと元気に育っています。 このまま枯れずに育ってほしいと思います。
2021年07月19日(月) 令和3年 < 今日の青少年の家 7月18日(日) こんにちは 本日は大雨、屋根からの水が滝のように流れています。 駐車場も一面、水溜まりができています。 雷も鳴っていますので外出される際は、気を付けてお出かけ下さい。
2021年07月18日(日) 令和3年 < 今日の青少年の家 7月17日(土) こんにちは 今日も雨予報です。。。 朝花壇の様子を見に行くと、コキアがぱっくりと割れていました。 きっとお忍びで来た猫さんの仕業だと思います。。。 ふわふわで気持ちが良かったのでしょうか?(;^ω^) 今はひもでまとめて回復を待っています。 また元気になりますように。