2020年12月09日(水) 令和2年 < 今日の青少年の家 12月8日(火) こんにちは 今日はいつもより少しあったかい気がします♪ しかしヒートテックは手放せません!(>_<) 春ごろに紹介したおネギさんですが、広いほうの畑に移動し土寄せして 長ネギにしようとがんばっています☆長--く伸びて長ネギになってくれるのがたのしみです!
2020年12月07日(月) 令和2年 < 今日の青少年の家 12月7日(月) こんにちは! 最近はなかなか朝、太陽が顔を出してくれるのが遅いので朝が寒いですね! 以前耕した畑も寒さがあり、芽が出るか心配になったので ビニールをかけて保温してみることに!!! トンネルをつけて、ビニールをビヨーンっと引っ張って... 下に降りたビニールに土をしっかりかけて密閉して完成(`・ω・´)ゞ たっぷり水もあげたので、 それが温度が上がってビニールにつき雫?となって落ちて... を繰り返してくれるのでしばらく様子を見守ります♪ 無事に芽が出て大きくなりますように☆彡
2020年12月07日(月) 令和2年 < 今日の青少年の家 12月6日(日) 雪の結晶 こんにちは 朝は曇りでしたが、昼間から晴れキレイな青空になりました。 昨日、親子キャンドル教室も終わり、大集会室に飾りつけしていたものを現在はロビーに飾っております。 折り紙で作った雪の結晶、ベニヤ板にペイントした雪の結晶、綿で作った雪だるまなど ロビーの飾りはクリスマス一色となってます。来館の際は秋からの変化をお楽しみください。
2020年12月05日(土) 令和2年 < 今日の青少年の家 12月5日(土) こんにちは 今日は上着を忘れてしまって、とても寒いですが たくさん動いて芯から温ろうと思います♪ 12月5日は「親子キャンドル教室」の日です! 主催事業の日は気合がはいっているので、寒さを感じない!...はずです!(^-^) そんな今日の1枚は、頂いたとってもおいしそうなクッキーです♪ 1つ減っているのは、甘党の職員がもうすでに食べていました。。。
2020年12月04日(金) 令和2年 < 今日の青少年の家 12月4日(金) こんにちは! 朝晩寒いですが今日も一日頑張りましょう♪ いただいた柚子でよく見ると... 明るい黄色の柚子と濃い黄色の柚子があり少し味が違うようで 絞って飲み比べてみると濃い色の方が甘みが強く 明るい色は酸味が強くて”すっぱっ”となりましたが それぞれの美味しさがあってまたいいですね(^^♪