今日の青少年の家

こんにちは!

お天気は曇りがちですが少し風もあるのに温風...

これが冷風ならいいのにな...と思ってしまうのは私だけでしょうか(。-∀-)

今日は夏休みプログラミング教室が開催されました♫

高知工高校の今村先生に講師を務めていただき

小学生のみの参加でしたが、高校生とマンツーマンで教えてもらいながら

パソコンを使ってマイクロビットにプログラミングをしました(`・ω・´)ゞ

私もその作業を見ていましたがなかなか難しいなと思っていると

小学生はそんなことはないようで、次々と組み合わせて完成させていました!!!

頭の柔軟性に圧倒されて思わずあんぐりと口が開きそうでした(゚д゚)!

高校生の協力のもとみんな完成することができ、いい夏の思い出になっていたらいいなと思います(^^♪


こんにちは

本日は学習支援教室の最終日
県内の大学生にお手伝いしてもらい無事終わりました。
今年は短い夏休みで宿題も少ない様子、宿題を早く終わって
残りの夏休み思い出に残る日々を過ごしてください。

明日は夏休みプログラミング教室があります。
micro:bitを使用したものになっております。
参加されるかたはお楽しみに☆


こんにちは

今日はいつもより気温が低かった気がします!

今日の1枚は、昨日の帰りにもらったビスコです。

隣の席の職員さんが「おつかれさま。食べや~。」

とくれたものです(^O^)なんだかほっこりしました。

今日も1日がんばれそうです♪


こんにちは

ちょっと動くとポタポタと汗がしたたるほど暑いです!

子どもたちの学習支援も3日目。みんな環境に慣れたようで職員や先生に

積極的に質問してくれるようになりました。

休み時間ごとに「3ページ進んだよー」などと教えてくれます♪

今日の1枚は、体育館の職員さんにいただいたナスです!

おっきくてとってもおいしそう♪ナス料理といえば、「ナス餃子」!!

みなさんはナスといえば、どんな料理が思いつきますが?


こんにちは

今日も暑いですね!なんだか雲行きがあやしいです。

小学生学習支援教室!元気に開催中です!

今年は宿題が少ないのか、みんなもう終わりそうです♪

今日の1枚は、廃材で作った磁石です。

各部屋にある磁石が少し古くなってきたので、壊れたものと木を合わせて

リニューアルしました☆磁力が少し弱い気がしますが、各部屋に配置予定なのでぜひ使ってください!


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331