今日の青少年の家

こんにちは!

昼はまだまだあたたかさが残っているような気がしますね。

花壇に水をあげているときに、赤いコキアに水滴が映えてとても綺麗でした♪

写真では伝わりにくいのが残念です(>_<)

あたたかさが残っているからか、まだ紅葉も見頃を迎えていませんが、

コキアの赤で秋を感じてほっこりといい気持ちになりました。




こんにちは!

今日はもいい天気となり気持ちも晴れ晴れですね!!!

1学期の放課後児童クラブドロップで子どもたちが植えたお芋ですが

今回は夏の暑さで最終的に2株しか残らず...

2学期に子どもたちに例年のように芋ほりをさせてあげれないのが残念です(´・ω・`)

なので今年は職員がお芋掘りをしてみましたが...

まさかのまさか、2つしかありませんでした( ;∀;)

いくら周りを掘り起こしても探してもなく今年は本当に不作なのが一目瞭然でした。

作物を育てるということは自然任せなのでどうしてもこういうことはありますが

農家さんはとても偉大なのだなと1つ子どもたちも職員も勉強になりました!

来年はお芋が無事できますように☆彡




こんにちは!

朝晩寒いですが皆さんお布団は万全にされていますか?

ここ最近朝になるといつも掛布団にミノムシ状態になっている私...

風邪をひいてはいけないので毛布をそろそろ洗わないといけません!

世の中も10月のハロウィンも終わり冬へと気候も変わっていっているので

そろそろ館内も冬仕様の飾りに変更となりますのでお楽しみに(`・ω・´)


こんにちは!

今日は昨日の天気とうってかわって、とてもいいお天気です♪

そよ風も吹いていてとても気持ちいいです(*‘ω‘ *)

昨日は久しぶりに台風のような大雨でしたね。

線状降水帯が高知にもできていたのでしょうか。

11月に入って、身体もだいぶ気温差に慣れてきたのではないかと思います。

まだまだ夜は冷え込みが厳しくなりそうなので、体調にはお気をつけください。



こんにちは!

朝から雨が降り止まず青少年の家の駐車場も水溜まりばかりできています!

雨どいからも雨があふれて滝のようになっています(*_*;

植物は大喜びだと思いますが

少し移動しただけで傘をさしていたのにもかかわらず服がぬれてしまいました...

かなりの雨量になっていますので足元には十分お気をつけください!!!


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331