2020年09月14日(月) 令和2年 < 今日の青少年の家 9月14日(月) こんにちは クーラーもいらないくらいの涼しさですね! マスクをずっとしていると暑くて蒸れたりしていましたが、少しましになってきました☆ 朝晩気温が低いのでみなさん風邪ひかないように気を付けてください(^O^) 昨日紹介していた、作りかけの照明が完成しました! 灯りを中に入れてみるとぼんやりと光ります♪ ロビーの照明部分に試しに飾ってみました!うまくいきそうだったら増やそうと思います!
2020年09月13日(日) 令和2年 < 今日の青少年の家 9月13日(日) こんにちは 雨の予報でしたが、くもりのまま1日過ごせそうですね! 今日の1枚は、和紙で照明を作っているところです♪ 去年紙ヒコーキ教室で使用した和紙の端切れを、好きな色に塗って乾かします。 乾いたらもじゃもじゃっと丸めて小さくちぎり、風船にペタペタと貼ります! ここまでが今の写真の状態です(^O^)完璧に乾いたら風船を外して照明を入れると完成! また完成した写真も紹介します!防災時にも懐中電灯のにかぶせると光の幅が広がったり 色がついているので、少しの癒しになったりします☆お楽しみに!
2020年09月12日(土) 令和2年 < 今日の青少年の家 9月12日(土) こんにちは! 昨日の嵐のような天気はどこかへ行ったようでホッとしています(´▽`) 最近は朝晩が特に涼しくて、寝苦しくもなく過ごしやすいですね♪ 昨日の嵐に負けず、ローズマリーが可愛い薄紫色の花を咲かせていました(^^♪ 香りづけなどで料理に使われたりと緑の強いローズマリーですが、可愛い花を咲かせる一面もあり 遠くから見ると白い結晶をちりばめているようで綺麗です☆彡 1度で2度美味しいならぬ1種で2回楽しめますね!!!
2020年09月12日(土) 令和2年 < 今日の青少年の家 9月11日(金) こんにちは! 今日は朝から雷と雨で外が賑やかです! 雷が鳴るとは思っていなくて、こんなにもドーン!!!と音がすると怖いですね( ;∀;) 今日の青少年の家の1枚は...おすそ分けでいただいた茹でキビです♪ 青森からのトウモロコシで甘くて食べ応えバッチリヾ(≧▽≦)ノ 歯に挟まってしまいのけるのに苦労しますが、それはキビあるあるですよね☆彡 雷のことを気にしない位夢中になって食べました(^^♪ キビは小さい頃から食べていてどこか懐かしいような”やっぱりコレコレ!”と自然に言ってしまいますよね!
2020年09月10日(木) 令和2年 < 今日の青少年の家 9月10日(木) こんにちは 今日は涼しい風が吹いていますね! 道を挟んで向かい側の体育館へ書類を届けに行ったのですが、日差しも柔らかく風も吹いて 秋が来たなあと感じました(^O^)過ごしやすい気候です! そんな今日の1枚は、非常用のお皿とコップです。 チラシや裏紙を使って30こずつ作りました☆これにラップやアルミホイルをしいて使うと衛生的に使うことが出来ます! スリッパも作ってみましたが、足が入らないほど小さくなり失敗。。。練習あるのみです!