今日の青少年の家

こんにちは!

今日はハーブ寄せ植え教室で余ったものを使った小物のご紹介です☆

ウェルカムボードに使用した塗料と短冊が少し余っていたので、これを使って植物プレートを手作りしてみました!

ボードと同様に消すことができるので、毎年ハーブが入れ替わる時期にプレートも交換できます。

書く部分が重たいので、土にさした時に傾くのではないかと少し不安でしたが、綺麗にさすことができました。

今回のハーブの寄せ植え教室では、去年に講師の先生から購入したハーブがキレイに育ったので、

それを皆さんにお披露目+参考にしてもらうためにプレートを使用しました!

また来年も使用したらぜひ注目してみてください。


こんにちは!

今日は「ハーブ寄せ植え教室」の開催日です!!!

一般の方向けの主催事業でリピーターの方も多くとても人気の教室となっています♪

今年は例年の内容にプラスして、お勉強タイムやブーケつくりなど満載です(^^♪

どんな寄せ植えが出来上がるのか早くも楽しみです(*´▽`*)

 




こんにちは!

いよいよ明日はハーブ寄せ植え教室です。

主催事業に先駆け、先日制作したウェルカムボードにイラストを描きました!

黒板に塗料を使用しているので、綺麗にチョークの色が出て素敵なウェルカムボードが完成しました。

他にもいろいろな飾りつけをして、明日皆さんにお会いできるのを楽しみにしています(*^▽^*)


こんにちは!

今日は風も吹いていて気持ちの良いお天気ですね。

青少年の家ではこれから夏に向けて、夏野菜などがグングン育とうとしています。

来ていただいた皆さんにもどれがどの植物か、ぜひ知っていただきたいということで

植物プレートを何種類か作成してみました!

今、花壇で咲いているラグラスなどに加え、これから開花を迎えるヒマワリや夏野菜たちなど10種類ほど作成しました。

後は、雨に濡れても大丈夫なようにニスを塗ったら完成です☆




こんにちは!

今日は伊野南小学校からの可愛いイラストと共にお便りが届きました!

5月29日(水)9:00~ 田植え

6月4日(火)9:00~10:30 お芋の苗植え

上記を実施するそうです!

近隣の方などお時間ある方はぜひいかがでしょうか?

子どもたちの頑張る姿も見ることができますし、いい交流の場となれるように

青少年の家の職員もお手伝いに行かせてもらいます(^^♪


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331