令和7年

こんにちは!

今日は午後からお天気が崩れるようですね.,.。

昨日黒マルチのビニールを外し

今日は畝や、その周りの草引きと草刈り日です!!!

周りなどに草があると、上手く耕せないため頑張りました(*´ω`*)

草引き作業をするだけでかなり汗だくになりましたが

やっぱり体を動かして汗をかくのはスッキリしていい事ですね♪

草引きなどの後は見た目もスッキリとして

達成感もありとても楽しく作業ができました☆

まだ畝の完成までは3工程ほどありますが作業をしましたら

また随時掲載しますね!


こんにちは!

今日は朝からいいお天気ですねほし

みなさん雨具を忘れずに!!!

そんな今日は放課後児童クラブドロップで使っている

芋畑のお手入れ作業の様子をご紹介します♬

また5月にお芋の苗を植えるため畑を耕すします!

その第一段階として...

畑の畝にかけていた、黒マルチをはがして草引き作業開始です!

昨年は猛暑と雨の少なさからなのか

おいもが育たず悔しい思いをしたので

今年こそはリベンジをと燃えています(*゚▽゚)ノ

また引き続き作業の様子は掲載していきますので

お楽しみに*\(^o^)/*


こんにちは!

春と言えば...皆さんは何を思いますか?

食いしん坊の私は山菜が美味しい季節でわくわくしています(^^♪

青少年の家の裏でイタドリが自然と生えていたので

思わずテンションが上がり採りました!!!

小さい時は塩を片手に、山などへ行ったり学校帰りに見つけたら

おやつ代わりに塩をまぶしてガジガジとかじっていたのがとても懐かしいです!

炒め物にして食べるのも美味しいと聞いたのでつくってみようと思います✿

タラの芽やタケノコも美味しいですよね♪

季節限定の物は特にその時に食べて心もお腹も満たされたいものですね(*´▽`*)




こんにちは!

昨日からこいのぼりを旗の下に取り付けています!

園児さんがお散歩をちょうどされていて

「あ!こいのぼりや~!」「大きいね~(^^♪」

と先生とお話している声が聞こえて取り付けたかいがあるなと

嬉しく、そして園児さんと先生の会話にほっこりと癒されました(*´▽`*)✿


こんにちは!

少しづつ暖かい日も増えてきていますね。

先日、季節の変わり目に合わせて入口の黒板のイラストが

変わったことをご紹介しましたが、

それに合わせてロビーの天井の飾りも変更したいと思います。

これから作っていこうと思いますので、また経過もお知らせします♪

今回は、海開きも始まるので海の生物を作ってみようと思います!

お楽しみに(*‘ω‘ *)


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331