令和7年



こんにちは!

最近は台風があちらこちらで発生していて

気圧などで体調を崩している方もいるのではないでしょうか?

私も首が悪いのでズーンと重たいので

気持ちもなんだか沈んでしまいます(;´・ω・)

そんな今日は、放課後教室で制作するものを考えていると...

夏などよく保冷剤がお家に余っていたりしませんか?

保冷剤の活用を捨てずにできないかと試作品つくり開始♪

空のビンの外側にシールを貼ったら

次は水性のマジックで保冷剤に色付けができると

いよいよビンへ入れていきます✿

今回は青・緑・黄色の3色を順番に入れて完成☆彡

なんだか見ているだけで涼しく感じます!

他にも入れ方を変えて何パターンか作ってみようと思います(^^♪

制作をしているとしんどいのも忘れつい夢中になり楽しいものですね!

 




こんにちは!

今日は雨が降ったりやんだりしていますね!

朝は少し涼しかったですがお昼になるにつれジメジメして

外に出ると身体がなんだかベトベトしますね( ;∀;)

そんな今日は、1学期に放課後教室の子どもたちが植えた

お芋畑の周りが雑草まみれだったので

雨の降り止みに草を刈りました(`・ω・´)

草を刈るとスッキリとし芋畑がしっかり見えるようになりました!

少し黄色くなっている葉っぱもありますが

この雨で少しでも持ちこたえて秋にお芋が取れますように(*´▽`*)

まだ畝には草が生えているので時間を見つけて

草引きも頑張ります!!!


こんにちは!

台風と相まってか、少し揺らぎのあるお天気が続いています。

今日も朝から雨が降っています。

全国各地で水不足になっているというニュースも見たので、

この雨が恵の雨になるといいなあと思います。

急な雨で傘がない方は傘の貸出やロビーで雨宿りなど、ぜひ施設におこしください♪

先日の流しそうめんで掲示した竹の豆知識のラミネートも

まだ展示しているので、ご覧になってみてくださいね。


玄関前花壇に咲いているハイビスカス

こんにちは!

昨夜からの涼しさが続き、過ごしやすい1日となりそうですね。

相変わらずセミは鳴いていますが

秋が恋しくなる気温です(´・_・`)

この暑さの影響で、人間だけでなく

畑や家畜にも被害が出ていると聞きました。

雨が降って少しでも気温が下がってくれればよいのですが…

正面花壇に咲いているハイビスカスを見ると

まだまだ夏は続きそうな予感です。

みなさんもお身体ご自愛ください❀


こんにちは!

本日はいいお天気だったので

館内のエアコンのフィルターを洗いました。

クーラーなしでは過ごせない時代となり、

いつも頑張って働いてくれているエアコンには感謝の気持ちでいっぱいです( ˘ω˘ )

年に2回はフィルターの洗浄を実施していますが

かなりほこりが溜まっていました(>_<)

利用者の方々に気持ちよく使っていただくために

すみずみまで綺麗にしていきたいと思います!


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331