今日の青少年の家



こんにちは!

今日は「折り紙ヒコーキ教室」の開催日です!

今年度も日本航空高知支店のおふたりにご協力いただきます!!!

日高特別支援学校の小学部の皆さんと紙ヒコーキの折り方を教えてもらいながら折って

完成したら実際に飛ばしてと、ヒコーキを時間いっぱい楽しむ予定となっています♪

また教室の様子は主催事業のほうで掲載しますのでお楽しみに(^^♪




こんにちは!

昨日の放課後児童クラブドロップでは

今学期最後ということもあり「みんなで木に好きなものを書いてみよう」

ということでお題は決めず描きたいものを思いのままに描いてくれました!!!

時間が余ったのでみんなでボードゲームでも遊びました☆

作業をする時は集中して取り組みましたが

遊ぶとなると全力で楽しそうに遊んでいるのが印象的でした♪




こんにちは!

種から育てているパンジーやビオラがやっと大きくなってきて

花を咲かせてくれるまでになりました(^^)/

今年は成長がゆっくりだったり、中には寒さでうまく育たなかったりと

なかなか苦労しましたが何とか無事育ってくれています♪

もう少し大きくなればプランターへと植え替えをし

玄関前が賑やかになっていく予定ですのでお楽しみに(*´▽`*)


こんにちは!
​​​​​消防の方から時期になるとポスターをいただきますが

今回は春の火災予防運動のポスターでした!!!

寒さもありますが空気が乾燥していて

小さな火だからと油断していると大きくいつの間にかなってしまい

取り返しのつかない事にもなりかねません!

特に今の時期は灯油の使用もありますので要注意ですね!!!

外出時など私もストーブの消し忘れをしてしまうので

2回確認するように心がけています(`・ω・´)

用心深いことはいいことでもありますので

防げるものは防いで安全に過ごしていきたいものですね☆


こんにちは!

今日も寒さが寝起きの妨げとなっているのは私だけでしょうか?

そんな今日は花壇パトロールをしていると...

なんと早くもコキアの新芽が出てきていました♪

初心では大きく見えますがこれがまた指の爪サイズで可愛いです✿

日中の暖かさに間違えて出てきてしまったのでしょうか?

もう少しあとで暖かくなって出てきてくれてもいいのにな...(;´・ω・)

と思いながらもどうにか寒さに負けずに先頭を切って

大きく今年も育ってほしいものです(*´▽`*)


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331