今日の青少年の家



こんにちは!

日頃利用者の方に駐車場として使っていただいている

芝生がかなり草が生えてきたので草刈りをしました!

真夏と違い作業もしやすく

before、afterを写真で載せると

歴然でスッキリさっぱりとしました(о´∀`о)

スッキリした芝生だと明日の主催も

外での作業もあるので気持ちよく迎えれるかと思います☆






こんにちは!

昨日の放課後児童クラブドロップでは

凧の仕上げ作業をしました!

和紙への下書き、色塗りも終えて

いよいよ仕上げで職員もドキドキ!!!

タコ糸、ボンド、凧用の竹を使い

和紙と竹を貼り付けタコ糸でしっかり固定し完成します♫

なかなか固定が上手くいかず苦戦していましたが

職員の力をかりながらも最後まで作りきりました*\(^o^)/*

せっかくオリジナルの凧を作ったので

お正月に青空になびかせてほしいものです⭐︎




こんにちは!

今日は明日の凧の仕上げの見本を制作した凧です!

今年は和紙のサイズを小さくしたので

和紙につける竹の寸法も変わり調整してなんとか完成しました♪

凧をつくるとお正月がもうすぐだなとほんわかと実感するものですね^_^


こんにちは!

お天気がいいと日中はピクニックができそうですね✿

青少年の家で名物となっているコキアが

面白い柄のようになっていました!

なんだかおしゃれな感じでひと際存在感があります!

もう少しで全体がショッキングピンクになるので楽しみです(*´▽`*)

また全体に変化がでたら掲載しますね♪

 


キュウリの実が2本なっている様子


こんにちは!

今日はキュウリの成長記録をお届けします!

11月になりかなり肌寒い時間が長くなりましたが

キュウリたちはすくすくと大きくなっています。

すでに何度か収穫しましたが

まだまだ実を付けてくれています( ◠‿◠ ) 

今日収穫したものはズッキーニやナスと大差ないほど

大きく成長していました!

収穫を数日忘れているとこのようなおばけキュウリとなります(゜o゜)

今後も成長に注目したいと思います♩


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331