今日の青少年の家


こんにちは!

今日も1日中どんよりとした曇り空でした。

青空をしばらく見ていない気がします…(._.)

そんな今日の1枚は玄関にある黒板の立て看板です!

職員が梅雨にぴったりの絵を描いてくれています♩

カエルやカタツムリがとてもかわいらしく、

見ているだけで雨が楽しく感じられます☆

季節に合わせたイラストを毎月更新していますので

ご来訪の際には、ぜひご覧ください!




こんにちは!

昨日の放課後児童クラブ「ドロップ」では

うちわつくり第3弾うちわつくり最終日となりました!

今までの2つの工程を経て最終段階となりました(`・ω・´)

うちわの形にハサミでカットしたら

切口でけがをしないように和紙をノリで張付け完成しました!

形をきれいに切ることが大切だよ!と子供たちに伝えていたこともあり

みんなが真剣に切っている姿がとても印象的でした(*´▽`*)

自分のうちわを早く持って帰りたそうにしていましたが...

完全に乾燥させてでないと和紙が外れてしまうので、後日持ち帰るようになります♪


ソファー、テーブル、本棚がある絵本コーナーの写真

テーブルに並べた絵本3冊。左からバムとケロのにちようび、かいじゅうたちのいるところ、ミッケ!ゴーストハウス。

こんにちは!

今朝は雨が降ったり止んだりで、空が霧に覆われています。

連日雨天が続くと気分も落ち込んできますが、

そんな日は読書がはかどります♩

今日は当館1階にある絵本コーナーからおすすめをご紹介します!

「かいじゅうたちのいるところ」は大人になって読んでも

絵や言葉ひとつひとつが心に響きます。

大人気シリーズ「バムとケロ」や「ミッケ」は

1人で読んでもみんなで読んでも楽しめる作品ですね☆

雨の日は本を読んで気分転換をしてみませんか?


こんにちは!

今日は朝から大粒の雨が激しく降っていますが、

室内にいると雨の音も心地よく感じます♩

今日は先日浸しておいたチコリの花の写真です❀

なんと色が抜けて、花びらが透けています!

淡く残った紫色が儚げで美しいですね…

色々な表情を見せてくれる植物たちには心を動かされます°˖✧

今後もお庭の草花に注目していきたいと思います!


こんにちは!

高知県もついに梅雨入りが発表されましたね。

沖縄県は早くも梅雨明けしたという情報も聞いてびっくりです。

青少年の家も梅雨入りに合わせ、ロビーの飾りが変化しました。

以前からコツコツと作っていたクラゲと雫のガーランドです♪

お花紙でできたポンポンも合わせて、とても可愛い雰囲気になりました。

雨と曇り空がしばらく続きますが、

北側の電気に照らされてとても良い雰囲気です(*‘ω‘ *)

数か月飾る予定なので、ご来館の際はぜひ上を見上げてみてください。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331