2021年06月06日(日) 令和3年 < 今日の青少年の家 6月6日(日) こんにちは 本日の一枚は花壇の百日草(ヒャクニチソウ)です。 ヒャクニチソウと言うだけあって開花時期が長く、次々と花が咲いてくれるそうです。 ガーデニングでも初心者向けらしいので、皆様も育ててみてはいかがでしょうか。
2021年06月05日(土) 令和3年 < 今日の青少年の家 6月5日(土) こんにちは 今日も曇りの天気ですね。 本日の写真は花壇のアガパンサスです。 青い花がキレイに咲いて同じ方向に傾いていたところを撮りました。 植物の習性で、陽の光がなるべく当たるように傾いています。 梅雨の影響で陽の光が少ない日が続いていますが、キレイな花を咲かせています。 来館の際には、ぜひご覧ください。
2021年06月05日(土) 令和3年 < 今日の青少年の家 6月4日(金) こんにちは 今週から、一学期パソコン教室が始まりました。 毎回来てくれる生徒さんや、初めて来られる生徒さん、そして学年も様々ですが楽しく参加して下さってます。 初回なので、まず初めにパソコンで文字を打つ練習、その後にネットでの検索をしてもらいました。 これから回を重ねて、プログラミングができるまでに指導していきたいと思っています。
2021年06月05日(土) 令和3年 < 今日の青少年の家 6月3日(木) こんにちは 今日はお昼から雨が降るようです。あまり湿気はないので過ごしやすいです。 昨日ご紹介したブルーベリーの木ですが、実を4粒収穫することができました♪ お天気の日が続いたので、一気に食べごろに♡ 職員仲良く、1粒ずついただきたいと思います(^ω^)
2021年06月03日(木) 令和3年 < 今日の青少年の家 6月2日(水) こんにちは 本日は曇り、日差しもなくて涼しく過ごしやすい一日ですね。 今日の写真はブルーベリーです。 ブルーベリーはツツジ目ツツジ科の植物で、果実はプチっとした触感と爽やかな酸味が広がる味です。 青少年の家で毎年採れるので、今から収穫が楽しみです。