令和5年

こんにちは!

最近は朝が特にとても寒くなりましたね...

だけど、もうすぐ皆が大好きな12月がやってきますね。

というわけで、青少年の家でも着々と準備をしています(*‘ω‘ *)

ロビーがクリスマス仕様になるのを想像して、準備している時からワクワクします♪

今日の一枚はクリスマスツリーの飾りです。

どんな飾りつけになるかお楽しみに♪


こんにちは!

今週の放課後児童クラブドロップスではランタンづくりをしました!!!

工芸村の和紙に色付けしたものの中から、それぞれ好きな色をチョイス♪︎

上下に針金を挟み込んで乾燥させて完成です(*´ω`*)

なかなか思うようにはめ込め無かったり

難しい作業はみんなで助け合いながら集中しました!

ランタンの中に明かりを入れるのですが

その土台はペットボトルの上の部分を使います!

切り口で怪我をしないように好きなマスキングテープを

貼り付けて土台も完成☆

持って帰るのはまた来週になりますが

ポッと優しい光に癒されるのでお家で活用してもらえますように\(^o^)/


こんにちは!

昨日の正解はみなさんわかりましたか?

正解は、葉っぱとお芋が出来てくる部分の間の茎です☆

少し茎の周りの皮を除けるのが時間と手間がかかり大変ですが

これがまた...指が真っ黒になってものける価値があるほど

とっても美味しいんです(*´ω`*)

数日するとどうしても水分が抜けてしまい食べれなくなってしまう

これこそ期間限定の食べ物です♪︎

炒め煮にすると絶品ですよ( •̀ᴗ•́ )/

皆さんもぜひ機会がありましたら食べてみてください!!!


こんにちは!

先日子どもたちがお芋掘りをして終わってからの事!

こんなにも山盛りとなったものが...(>_<。)

お芋を土から掘って採るのみで上の部分全て捨てるのはもったいない!!!

おイモ以外にどこが食べれるか皆さん知っていますか?

これは育てているからこそ鮮度いいものが食べれるのかもしれません!

ぜひ当ててみてくださいね♪︎


こんにちは!

最近はなんだか朝お布団から出るのが...

あともう少し、あともう少しと出るのが寒さで嫌になってきましたね( ;∀;)

そんな今日は温かいお茶といただいたイモけんぴで暖まりながら糖分補給!!!

イモけんぴとの相性抜群!手が止まらなくなるのが難点ですが...。

お茶は緑茶だと私の好きなカテキン作用があるので体にも良い(`・ω・´)

これから空気が乾燥してくると色んなウイルスが悪さをするかもしれませんので

しっかり食べて体調を崩さないように気を付けていきましょう♪


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331