今日の青少年の家

こんにちは!

8月も今日が最終日となりました!

学生さんたちは明日からの新学期に向け

宿題や遊びに最終活動をしているでしょう!!!

今日の1枚は以前から試作している

ペットボトルのふたでネームホルダーつくりの続編です!

前回はハンディタイプでしていましたが熱量が足りず

溶けきらなかったため今回は通常のアイロンを使い試作してみました♪

しっかり溶けているところと、形が残っているところなどあり

完成までにはまだまだ試行錯誤は必要ですが

コツコツと修行していこうと思います(`・ω・´)


こんにちは!

今日は研修室にある椅子が長年使用していることもあり

溶接が外れたり座る部分が剥がれてしまっていました!!!

元々ストックとしてしまっていた椅子を出してきて

アルコール消毒をし補充をしました(^^)/

研修時に人数により椅子を増やして使われる方もいるので

早めに準備できて良かったです(^^♪


こんにちは!

今日は、台風が近づいてきているのかお天気が不安定になりそうですね...。

そんな今日は2回目のトマトの苗を植えた写真です!

前回のトマトから脇芽を取って植えていたトマトの苗を植え替えました!!!

少し細いですし、初の試みなのでうまく育つか心配ですが

暑さに負けずまた沢山の実をつけてほしいです(`・ω・´)


こんにちは!

朝晩は少し涼しくなってきて、1日の中で過ごしやすい時間も増えてきましたね。

夏を迎えて主催事業も多く開催を控えていますが、

今日は9月にある「メモリアルアート教室」で使用するものを

制作中なので途中経過をご紹介します。

今は、大きさの違うポンポンを大量に制作しています。

これらを組み合わせると、ある動物になるのですが何が出来上がるでしょうか...?♪

また完成したらご紹介します(*^-^*)


草刈り後の施設前の芝生駐車場の様子

草刈り後のモニュメント周辺の様子

草刈り後の施設横の芝生の様子

こんにちは!

今日は昨日に引き続き、草刈り後の写真です!

あれほど伸びていた草がなくなり

とてもすっきりしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

芝生がきれいにそろうと気持ちがいいですね。

利用者の方にとって使いやすい施設となるように

今後も整備していきたいと思います!


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331