2025年05月21日(水) 令和7年 < 今日の青少年の家 5月19日(月) こんにちは! 今日は暑い1日となりそうですね...(;^ω^) そんな今日は、青少年の家の裏手に野イチゴができていたのでゲットしてきました!!! 学校帰りの学生さんも帰りに目につくと嬉しそうに 持ち帰っていたり、すぐ食べておいしー!とニコニコ笑顔で帰っていたり(^^♪ 小さいときに私もよく食べていたものです! 冷蔵庫で冷やすとなおおいしくとても懐かしい味です☆
2025年05月18日(日) 令和7年 < 今日の青少年の家 5月18日(日) こんにちは! 晴れたり、雨が降ったり、不安定なお天気が続きますね。 今日は、飾りの製作の続きのご紹介です。 お花紙でたくさんの色のお花を作っています。 束になっている紙を開くとすぐにお花が作れるような、元々セットになっているものではなく、 紙で売られていたものを、自身で色を選んで束ねてからお花を作っているので、 オリジナリティのあるお花を作ることができました♪ 不思議な色のものもできたな~と感じます(*^-^*) 他の飾りと組み合わせてより可愛くしたいと思います。
2025年05月17日(土) 令和7年 < 今日の青少年の家 5月17日(土) こんにちは! 5月も早くも半分を迎えました。 クラゲに合うような飾りを作ろうと、クリアファイルでできる雫を作ってみています。 青少年の家に和紙の切れ端がたくさんあったので、これを使わない手はない!と思い、 クリアファイルにボンドで和紙をくっつけて、制作しました♪ 色んな色の和紙が重なって、ステンドグラス風な可愛い雫が出来上がりました。 もう少し作って、クラゲと合うようにしていきたいと思います。
2025年05月17日(土) 令和7年 < 今日の青少年の家 5月16日(金) こんにちは! 今日は朝からいいお天気です。 雑草と追っかけっこの日々なので、少しづつ手抜きしていますが、 暑さと雑草の丈夫さにすでに負けそうです...(>_<) 1時間程度引くだけで、ヘトヘトになってしまいますが、 少しづつ頑張りたいと思います。 三つ葉から葉が落ちて、偶然ハートになっているのが目の前に落ちてきて、 可愛いなと思いました♪ 日陰を見つけながら乗り切ります。
2025年05月17日(土) 令和7年 < 今日の青少年の家 5月15日(木) こんにちは! 今日も気持ちのいい風が吹いています。 青少年の家では、5月いっぱい鯉のぼりを旗と一緒に上げていますが、 風に揺られて気持ちよさそうです。 鯉のぼりを見られるのもあと少しなので、ぜひご覧になってください♪ お昼に花壇に水をあげるにも、ちょうどいい季節のため これから梅雨が来るなんて信じられません...! 少しづつ湿気対策もしなければなりませんね。