2025年10月22日(水) 令和7年 < 今日の青少年の家 10月21日(火) こんにちは! 今日は朝からとても冷えて冬が一気に来たように感じますね!!! そんなの1枚は青少年の家の裏を草刈した写真です! 草が沢山生えていると蛇などが隠れやすくなってしまいます(; ・`д・´) なので、通学路になっているので少しでも子どもたちに 安全に登校・下校をしてもらうために これからも安全確保を第1に作業していこうと思います!!!
2025年10月22日(水) 令和7年 < 今日の青少年の家 10月20日(月) こんにちは! 今月畑に植えたキュウリが早くも実を付けていました! まだ食べられる大きさには至っていないですが このような小さな実がぽつぽつと増えています! あと1~2週間で食べごろを迎えそうです。 コンパニオンプランツのネギのおかげなのか あまり虫食いもなく、無事に実ってくれて 嬉しい限りです( ◠‿◠ ) 黄色いかわいらしい花にも癒され 家庭菜園の良さをしみじみ実感しています♩
2025年10月22日(水) 令和7年 < 今日の青少年の家 10月19日(日) こんにちは! 今日は主催事業「親子陶芸教室」の開催日です! とても人気の教室で今年も受付開始20分で定員となりました♪ 初めて参加される方、例年参加いただいてる方など皆さんそれぞれですが 同じものをつっくてみたり昨年はこれ作れなかったな~ などと話をしながら和気あいあいと 親子で楽しく制作できる時間になればいいなと思います(^^♪ 職員も精一杯制作のお手伝いをさせていただきます(`・ω・´)
2025年10月22日(水) 令和7年 < 今日の青少年の家 10月18日(土) こんにちは! 今日は明日開催される陶芸教室の準備日です!!! 開錠設営を職員でしていきます!まず机を1度すべて取り除き 粘土が作業していると下に落ちてしまうため 皆さんには土足で室内を移動してもらうので 大集会室内のみブルーシートを敷きます! みなさんが動きやすいように 机を配置したら机に道具や板を置いて... 作るものによっては使う型が色々あるので それを後ろに配置して準備完了しました(`・ω・´) 明日の教室がとても楽しみです♬
2025年10月22日(水) 令和7年 < 今日の青少年の家 10月17日(金) こんにちは! 最近は長袖を着ようか、半袖を着ようかまだ迷ってしまいますね! 今日の1枚は講師の先生からお借りした陶芸教室の道具です!!! 制作される方も40名いるのに伴い 沢山の道具をお借りしてきました! 明日は各机に必要道具を配置し、準備していこうと思います(`・ω・´)