今日の青少年の家

こんにちは!

朝晩は涼しく、やっと過ごしやすい季節となりましたね。

今日は利用者の方から駐車場の石ブロックが

外れているとの報告を受け見に行くと

1つだけぽこんと抜けていました(・o・)

車だけでなく歩行者の方も通る場所の為、急いで撤去しました!

利用者さんにとって安心安全な施設となるよう

日々点検をしていきたいと思います☆


画用紙で作ったりんご・森の動物のガーランドを壁に貼っている

画用紙で作ったキノコや木を壁に貼っている

こんにちは!

今日は、9月25日に開催されたメモリアルアート教室の装飾を

館内の壁に貼り付けました!

森のガーランドとキノコたちで秋を感じる場所となりました( ◠‿◠ ) 

9月もいよいよ終盤となりましたので

10月に向けて館内の装飾を入れ替えたいと思います。

またその様子を掲載しますのでお楽しみに♩



こんにちは!

9月も残るところあと3日となりましたね。

少し涼しくなったような気がしなくもないですが

昼間はまだ夏の暑さです(´-ω-`)

今日は久しぶりのバジル成長記録です。

ついに食べられる大きさになりました!

畑に植えたものよりもプランターで育てていたものが

大きく育ちました( ◠‿◠ ) 

畑に感謝していただきたいと思います♩


こんにちは!

昨日のお天気とは打って変わって

秋らしい気持ちの良い晴れ空となりましたね。

本日9月26日(金)の高知新聞に

昨日のメモリアルアート教室の様子が掲載されました!

手形や足形を取る瞬間は親子での楽しい作業時間となり、

シールの配置やデザインを考えている間は

お母さん・お父さんが一人で集中できる良い時間となりました。

切り抜いた記事を当館の掲示板に貼り出していますので

ぜひご覧ください( ◠‿◠ ) 


こんにちは!

今日は主催事業「メモリアルアート教室」の開催日です!!!

0~3歳児のお子さんを対象に手形・足形をとり

オリジナルのタイルアートをつくります♪

小さい手足の今だからこそ成長の証を残す思い出つくりになれば

育児で忙しいお母さん方の息抜きの場となればと始まった教室です(^^♪

どうしても絵具や筆の感覚にビックリ・どっきりな子どもたち...

泣いてしまう子どもさんもいますが

そんな泣いている声も愛おしく感じる時間となります!

当日は託児のスタッフもいますので

お母さんには作業に集中していただけるそんなサポートもさせていただきます!

手足もすぐ大きくなってしまいますが大きくなったときに

この時はこんな大きさだったんだよと

大きくなってからも親子で振り返るきっかけになればいいなと思います(*´▽`*)


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331